この記事にはプロモーションが含まれています
<お伊勢参り>鳥羽エリアの扇芳閣へ宿泊。食事・施設を紹介
こんにちは。管理人のおかかです。当ブログへ訪問くださりありがとうございます。
鳥羽の高台にあり鳥羽湾を一望できる扇芳閣さんへ1泊してきました。
扇芳閣さんは今年スイート特別和洋室(半露天風呂付)が誕生したことで話題になりました。3部屋をリノベーションして1部屋にした和洋室はなんと100㎡の広さ。赤ちゃんに寄り添う設計がほどこされたお部屋で安心してくつろげます。
私たちは海側の和室10畳のお部屋に宿泊。
1日目は伊勢神宮へ参拝
2日目は鳥羽観光を楽しみました。
扇芳閣(せんぽうかく)
エリア 三重県鳥羽市
住所 〒517-0011
三重県鳥羽市鳥羽2丁目12番地24号
電話番号 0599-25-3151
駐車場:有
最寄り駅:鳥羽駅(無料送迎あり)
最寄りI.C:伊勢IC
温泉/大浴場・露天風呂・露天風呂付き客室
プール:有
鳥羽駅からのアクセスも抜群
榊原温泉をひき、旅館のお隣には自然保護施設「めだかの学校」があります。
お食事は地元の食材をふんだんに使っており、伊勢の魅力をたっぷりと感じられるお宿です。
扇芳閣
扇芳閣は鳥羽駅から車で約5分、鳥羽駅から送迎があります。
旅館は商店街を通り、住宅地を抜けていきます。車で行く際は細道を通るのでゆっくり進んでいかれるのが良いです。
部屋:和室10畳
今回宿泊したお部屋のタイプは「扇野館 和室10畳 鳥羽湾を望む海側【Wi-Fi完備】(和室)」です。
和室10畳のお部屋
和室の一角にお茶セットがありました。
WiFi環境はお部屋の中でもばっちり
洗面所
化粧水・乳液・歯ブラシ・ヘアブラシ・ドライヤー
部屋のお風呂はシャンプー・リンス揃っています
備品等
伊勢志摩産のあおさを使ったおせんべい
夕食
夕食はレストラン「ダイニング潮騒/ SHIOSAI」でいただきます。テーブル席・ソファ席・座敷の個室を分かれていました。おそらく150名は収容できそうです。
テーブル席に案内されました。
旬のスタンダード会席
伊勢海老のお刺身が出てきました!
仲居さんはベトナムの方2名と日本人の年配の方でした。日本語や接客について良く勉強されていて申し分ありません。少人数(この時は3名)でテキパキと仕事をこなされていました。
食事中に女将さんが各テーブルに挨拶に来てくださいました。会話の中で結婚記念日の旅行だと伝えたら、後ほど女将からお祝いの言葉がつづられた短冊をサプライズでいただきました。
食事が終わり席を離れる時にベトナムの中居さんともお話をしました。その方は2ヵ月前まで東京で働いていたそうで「伊勢の方言をまだ覚えれてないんです」と話していました。方言って日本人でも理解するのに苦労する時があるのに努力されていてすごいと思いました。
気さくでお話上手な女将さんを筆頭にお客さんとの会話を大切にしてくれました。
朝食
朝食は昨日と同じ会場でバイキングをいただきました。
7:00~9:00(最終受付は8:00)
自由に座っていいとのことでしたので、ソファ席に座りました。座った位置からだと鳥羽湾は残念ながら見えませんでした
鳥羽湾を見ながら朝食を召し上がるなら窓側がおススメです
伊勢志摩産の特産品コーナーには鳥羽・志摩・伊勢産のお料理が並んでました。
志摩産 ぶり大根
鯛茶漬け
サラダコーナー
スクランブルエッグ・ベーコン
子供用の食器
プレーンヨーグルト・グラノーラ・フルーツ
この時はマンゴーソースとキウイソースがおいてありました。
杏仁フルーツ
電子レンジがおいてありました。食事を温めたい方には嬉しいサービスです。
国産筍と菜の花のさつま煮
蒸し野菜
鯛茶漬けを作ろうとしたら仲居さんが来てくださいました。
ネギとあられトッピングの鯛茶漬け完成。
引き続きサラダコーナー
ポテト・ウインナー
伊勢うどん
食パンとロールパン
コーヒー・お茶
ジュース・牛乳
テラス席
食事を済ませた後に気づいたので私は利用できませんでしたが、こちらで朝食を食べたら気持ちよさそう
伊勢エビのお味噌汁です
お出したっぷりで飲み干してしまいました
温泉
展望露天風呂 営業時間 15:00~24:00 / 6:00~9:00
庭園露天風呂 営業時間 15:00~23:00 / 6:00~9:00
お風呂は展望大浴場と庭園露天風呂があります。
源泉 榊原温泉2号線
泉源 アルカリ性単純泉
榊原温泉は清少納言が愛した湯治場と言われています。枕草子の中で『湯はななくりの湯 有馬の湯 玉造の湯』と清少納言がべた褒めしたことで有名です。
有名な榊原温泉に鳥羽の温泉宿で浸かれるなんて嬉しいです。(榊原温泉から鳥羽まで車で約1時間かかります)
展望大浴場は旅館の7階にあり、鳥羽湾を眺めながら入るお風呂は気持ちよかったです。
庭園露天風呂へは渡り廊下を歩き一旦外にでます。
水琴窟
耳を澄ますと水滴の落ちる音が聞こえてきます。
入口
1日目は雨が降っていたため庭園露天風呂は翌日に入浴させていただきました。雨に濡れながら露天風呂に入られる方もいらっしゃるのでしょうか。皆様は気にせずに入浴される派ですか~?
庭園露天風呂へは庭園露天風呂の洗い場はたしか2つ、3つと(うろ覚えでごめんなさい)少なかったので身体を洗うのは大浴場で済ませるのが良いです。
周辺施設~めだかの学校~
扇芳閣の裏山にあるめだかの学校は扇芳閣に宿泊したなら一度は立ち寄っていただきたいです。(徒歩でスグなのでお子様でも行けます)
気温が低いとめだかが隠れてしまうようなので日中がおススメなようです。